こんにちは、雪だるまです!
Tfasで作図していて
「配管が100単位でしか作図できなくなった」
「寸法を記入したいのに100単位でしか記入できない」
と困ったことありませんか?
今回はTfasで作図中に100単位でしか作図できなくなった時の解決法を紹介します。

雪だるま
この記事は次のような人におすすめ
・100単位でしか作図できなくなって困ってる人
・スナップの有効、無効について知りたい人
100単位でしか作図できなくなる現象
Tfas初心者で悩んでる人が多いと思いますが、作図中にたまに図のような現象が起こります。

このような時は以下の方法を確認してみてください。
100単位でしか作図できなくなった時の解決法
100単位でしか作図できなくなった時の解決法
- STEP1
- STEP2
- STEP3
さいごに
今回はTfasで作図中に100単位でしか作図できなくなった時の解決法を紹介しました。
今回は寸法線で説明しましたが、同じ方法でルーティングも問題なく1mm 単位で作図できるようになりますので、
この現象でお困りの方は確認してみてください。